どうも荘口です。
隠してるわけでもないですが、特撮大好きです。今の平成ライダー最後の作品の仮面ライダージオウにドハマリしておもちゃを大量購入してます。
大量購入は良いんですけど、DXだけでなくガシャポンや食玩を買ってると収納がね…

こうなっている方も多いんじゃないでしょうか?
専用の台座も平成ライダー20人で埋まってしまい、強化フォームやら何やらの収納に困ってます。
知り合いには7000円以上するアルミケースを買って運んでたりしてますが、
値段も高いし、30個しか入らないのでちょっとコスパが悪いですよね。しかもこれ、カッコ良いけど重いですし…
100均で仕切りを使ってケースを自作する人もいますが、正直面倒な工作は嫌いなので、何かないかなって探していたら、良いのを見つけました。
蝶プラ工業 デスコ ウォッチケース 690922
これは腕時計ケースです。世の金持ちさんや、時計コレクターなど、こういう透明なケースに入れたりしてるんでしょうかね?ライドウォッチは時計モチーフなので、ある意味共通点はありますねw
値段は2700円でちょっと高めですが、2つ買ってもアルミケース並に収納出来るのだから、それと比べれば安いんじゃないかな?
ウォッチケース

腕時計が入る良いサイズで、綺麗にバンドの所を引っ掛けられる台座も付いてきますが、今回はこれは不要なので取り出します。そして横に傾けると、

サイズぴったりで入ったw

上から見るとこんな感じ。飾るのに良いですね。

正面から見ると、こんな感じ、時計の絵と並べても違和感ないのが、さすが時計モチーフになってる感がありますね。

後ろの紙は仕切りを1回取れば簡単に取れますし、

裏にして背景を隠して飾る事も出来ますね。

全部で12個入りますし、なんなら上に飾ってしまえば15個飾れますねこれ。

良かったので更に追加注文しました。
うん、綺麗に収納出来ましたね。

これで王様に一気に近づいた感じがしますわ。
感想
最近モニター台を変えたので、使っていたガラス製のモニター台と組み合わせたら、更に良い感じに収納出来てスペースに余裕も出来ました。

番組の後半でもまだまだライドウォッチが出ていて、今後も増えると思うのでもう一つ買おうか本気で悩んでます。やっぱり飾るならしっかりさせたいですからね。
ウォッチケース、オススメします。