どうも荘口です.
3月になりましたが、
タイトル画面がデフォのまんまでしたね。
今回追加された霧子好きだからちょっと期待してたんですけどね。
今回追加されたガシャの感想です。
目次
「期間限定 ねむらない水たちのための断章 霧子・冬優子スタンプガシャPlus」

今回は限定ガシャ、
追加されたのはプロデュースは霧子で、
サポートは冬優子。
どちらもDance特化のカードになってますね。
今年の限定はかなり能力上がってます。
P-SSR 【琴・禽・空・華】幽谷 霧子

私服が冬使用に変わって少し印象もかわりますね。
霧子は絵になる。
ライブスキル 琴・禽・空・華

ライブスキル | 効果 | リンクアピール |
---|---|---|
琴・禽・空・華 | Dance3.5倍アピール/ Dance25%UP[5ターン]/ 全ユニットにメランコリー効果5%付与[3ターン] | リザレクション効果30%付与[5ターン][1回] |
琴・禽・空・華+ | Dance5倍アピール/ Dance50%UP[5ターン]/ 全ユニットにメランコリー効果10%付与[3ターン] | リザレクション効果30%付与[5ターン][1回] |
DanceアピールにDanceバフ、
そしてメランコリーと、
Danceアンティーカの特性を全部持ってきたライブスキルですね。
リンクアピールでリザレクションも付与できるので、
メンタルをギリギリまで減らす戦法も良いですね。
パッシブスキル

効果 | 条件/確率/最大 | 特訓 |
---|---|---|
Dance50%UP | [条件:幽谷 霧子がライブに参加している場合] [確率:30%] [最大:3回] | 特訓1回目 |
Dance75%UP | [条件:メランコリーが付与されている場合] [確率:30%] [最大:3回] | 特訓2回目 |
Dance120%UP | [条件:メンタル29%以下] [確率:40%] [最大:3回] | 特訓4回目 |
DanceUPがどれも50%以上。
特訓4回目で開放するパネルは、
メンタル29%以下でDance120%UP。
どれも発動率が高いので、
調整できればかなり強力な思い出が使えそうですね。
上限解放

上限UP | 特訓数 |
---|---|
Dance上限+50 | なし |
Dance上限+50 | なし |
Dance上限+50 | 特訓2回目 |
Dance上限+50 | 特訓3回目 |
Dance上限+150 | 特訓3回目 |
Dance上限が合計350。
1枚でも高ステータスは狙えます。
思い出アピールLv.5

[空]土 | |
---|---|
思い出MAX | Dance2倍アピール |
リンクアピール | 全観客にDance4倍アピール [メンタルが少ないほど効果UP] |
思い出MAXでDance2倍アピール、
リンクでDance4倍アピール。
Dance120%UPと合わせて思い出を打ちたい。
今年登場した限定の
S-SSR【数・数・娘・娘】幽谷 霧子が、
霧子自身には使えない代わりに
このカードで穴埋め以上の効果を発揮できます。
それでも去年の霧子がランキングに多いので、
ほんと去年ってぶっ壊れカード多かったんだなって感じますが。
S-SSR 【×トリック/〇____】黛 冬優子

奥の方にあさひが居るんですよね。
トリックアート的なのかな?
コミュが気になる。
ライブスキル ×トリック/〇____

ライブスキル | 効果 |
---|---|
×トリック/〇____ | Dance3倍アピール/ Dance20%UP[5ターン]/ Dance&Visual10%UP[10ターン] |
Dance3倍アピールに、
Dance20%UP[5ターン]とDance&Visual10%UP[10ターン]がついた、
ストレイらしい能力。
能力UPも高いので、
他のユニットでも十分使っていけそうな感じはします。
パッシブスキル

効果 | 条件/確率/最大 | 特訓 |
---|---|---|
Dance50%UP | [条件:DanceUPが付与されている場合] [確率:10%] [最大:3回] | 特訓1回目 |
Dance100%UP | [条件:DanceUPが5個以上付与されている場合] [確率:30%] [最大:1回] | 特訓2回目 |
DanceUPが5個以上付与されている場合、
Dance100%UPします。
ストレイ以外はだと条件が厳しく感じますが、
今期のグレフェスはDance付与されるので、
発動チャンスが高いです。
上限解放

上限UP | 特訓数 |
---|---|
Dance上限+25 | なし |
Dance上限+25 | なし |
Dance上限+25 | なし |
Dance上限+100 | 特訓3回目 |
Dance上限+25 | なし |
合計でDance上限200。
今回の霧子と合わせると、
簡単に1000超えのDanceが作れるようになります。
サポートスキル

サポートスキル | 最大レベル |
---|---|
ユニットマスタリーSP | Lv.10 |
行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につきSP+10 | |
ダンスマスタリーDa上限 | Lv.5 |
一緒にダンスレッスンをするとDance上限+5 | |
ダンスマスタリー体力 | Lv.5 |
一緒にダンスレッスンをすると体力15回復 | |
体力サポート | Lv.3 |
レッスンかお仕事を選択する時に9%の確率で体力消費量-50% |
ユニットマスタリーSPも強力ですが、
ダンスマスタリーDa上限と体力に、
体力サポートもついてるので、
どのユニットでも使っていける感じがしますね。
P-SSR【アンシーン・ダブルキャスト】黛 冬優子を持っているのなら、
他のメンバーに合わせてぜひ使いたいカードです。
S-SSR 【あのねが言える場所】白瀬 咲耶

今回のシナリオイベントの報酬カード。
今回は先にシナリオみたのですが、
アンティーカの成長や中の良さがみれてよかったです。
ライブスキル あのねが言える場所

ライブスキル | 効果 |
---|---|
あのねが言える場所 | Vocal2.8倍アピール [興味無視] |
Vocal2.8倍アピールに[興味無視]がついてる、
劣化版プロメッサが使えるって感じですかね。
パッシブスキル

効果 | 条件/確率/最大 | 特訓 |
---|---|---|
Vocal18%UP | [条件:VocalUPが付与されている場合] [確率:30%] [最大:1回] | 特訓1回目 |
Vocal35%UP | [条件:4ターン以前] [確率:30%] [最大:1回] | 特訓2回目 |
イベントカードなので、
この辺の能力UPの数値はどれも微妙。
上限解放

上限UP | 特訓数 |
---|---|
Vocal上限+50 | 特訓3回目 |
Vocal上限+25 | なし |
Vocal上限が合計75上げられます。
Vocalに特化されているのは地味に嬉しい。
サポートスキル

サポートスキル | 最大レベル |
---|---|
ユニットマスタリーVo | Lv.12 |
行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につきVocal+8 | |
撮影マスタリー体力 | Lv.4 |
一緒に雑誌の撮影をすると体力12回復 |
撮影マスタリー体力が付いているので、
G.R.A.Dなのではかなり体力を回復してひらめきが稼げるので、
咲耶のアビリティを取る時には使えそうですね。
いつもはイベントカードは雑に扱うんですけど、
結構使いみちがありそうな感じですね。
感想
今回追加されたカードは、
限定だけあってかなり強いですが、
個人的には使いみちがちょっと微妙なイメージです。
これから強力なDance特化のアイドルが追加された時に、
霧子と冬優子がいるだけで、
能力になかなり差がでますね。
冬優子メインのアンシーン編成の人は、
作り変えるだけかなり火力は変わりそうですからね。
今回グレフェスのルールが、
審査員がDance付与してくるので、
【琴・禽・空・華】幽谷 霧子で有利になるってよりも、
【×トリック/〇____】黛 冬優子のスキルを持っているかに感じますが。
まぁそれでも【鱗・鱗・謹・賀】幽谷 霧子が、
まだまだ強いって感じますけどねw