どうも荘口です
引っ越してエアコンを付けてもらったのはいいけど、問題が発生
洗濯物の干場が狭い。前から飛び出てるタイプですね
なんとかならないかなって、ニトリを見てたら良さげな物を発見

ベランダつっぱり物干し
これがあればエアコンの室外機に干渉しないで、洗濯物干せるんじゃないかと思って購入
まずは開封

かなりごちゃごちゃしてますね、これ

と思いきや、袋に番号があってわかりやすい
そしてまたまた問題発生

組み立て二人以上…
わい、ぼっちなんやけどな…
こういうのって、難しそうに見えて結構シンプルな作りなんですよね
ただ一人で組み立てはちょっときついだけであって…

これ、折れそう…
位置確認って最初にやった方がいいよな…

慌ててサイズを図り

てかでかい
設置

やっぱり室外機が邪魔だな…
かと言って入り口の窓を潰したくなかったので、この位置で固定したのですが
室外機の上を有効活用できないかと下の竿だけを入れ替えてみる

ちょっとホースに干渉しそうだけど、これでもったいないスペースを活用できる

最後に延長の棒を刺して完成
一時間強かかりました
前の状態と比べると、まだ狭い感じはありますが、立ったまま洗濯物が干せるのはいいですね
前だとどうしてもしゃがまないといけなかったですからね
洗濯物が干せるつっぱり棒を買っても良かったかなっと思ってますが